飯綱高原の四季

Four Seasons of Iizuna Plateau

春(3月〜5月)

4月下旬からミズバショウ、キンポウゲ科の多年草、リュウキンカの黄色い花が咲きほこり、高原に遅い春の訪れをつげます。春の飯綱高原をゆっくりと歩くことで、普段は見逃してしまうような景色や小さな生き物の命の輝きに出会えます。
春風とともに駆けめぐるサイクリングもおすすめ。穏やかな風を受け、全身で春を感じられます。
約9万坪もの敷地を有する一の鳥居苑地では、5月下旬~6月上旬には、およそ8万本ものレンゲツツジによって色鮮やかなオレンジ色に染まります。

  
飯綱高原周辺で出会える野草

リュウキンカ(4月下旬〜5月下旬)/ミズバショウ(4月下旬〜5月中旬)/ニリンソウ(5月上旬〜5月中旬)/アヤメ(5月下旬〜6月中旬)/レンゲツツジ(5月下旬〜6月上旬)

夏(6月〜8月)

緑が清々しい飯綱高原では、大自然の中で思いっきり様々なアクティビティやキャンプを楽しむことができます。
6月は登山シーズンの幕開けです。飯縄山登山はファミリーや登山初心者、中高年の方も気軽に楽しめます。十三の小さな石仏を道しるべに、山頂を目指すと、高山植物に出会えます。山頂から望む山々の景色は雄大です。毎年8月に行われる飯縄火まつりは、飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現。大座法師池は、光と水の演出で幻想的な雰囲気になります。打ち上げ花火・ナイアガラ花火が湖面を彩ります。

  
飯綱高原周辺で出会える野草

レンゲツツジ(5月下旬〜6月上旬)/ヤナギラン(7月〜8月)/オオウバユリ(7月下旬〜8月上旬)/オニユリ(7月下旬〜8月下旬)

季節の飯綱観光協会主催イベント

6月・<6月5日>飯縄山開き
8月・<8月10日>飯縄火まつり
・各種定期コンサート

秋(9月〜11月)

秋は飯綱山の麓に広がる飯綱高原・大座法師池や飯綱湖の水面に飯縄山の紅葉が映り、秋の高原を楽しむことができます。
大座法師池や飯綱湖は、秋の高原の紅葉を楽しむには絶好の散策スポット。また、8月下旬から一の鳥居苑地や大谷地湿原周辺でも、リンドウ、マツムシソウ、ワレモコウ、アケボノソウ、サラシナショウマ、ムラサキシキブ(実)などの秋の花々や木々の紅葉を楽しむことができます。

  
飯綱高原周辺で出会える野草

リンドウ(9月中旬〜10月中旬)/マツムシソウ(8月下旬〜9月下旬)/ワレモコウ(8月下旬〜10月中旬)/アケボノソウ(8月下旬~9月中旬)/サラシナショウマ(8月下旬~9月中旬)/ムラサキシキブ(実)(9月下旬〜10月下旬)

冬(12月〜2月)

冬の飯綱高原は積雪が多く、一面の雪景色。白銀の大自然を満喫できる、冬のキャンプや、冬ならではのアクティビティを楽しむことができます。
ふかふかの雪原を歩くスノーシュートレッキングも楽しめます。大谷地湿原一周コースや大座法師池一周コースを中心にスノーシューコースを開設。旧飯綱高原スキー場第1・2リフト乗り場付近を子どもたちのためのソリ・スキーゲレンデ<飯綱高原 づなっち広場>として開場します。
(※スタッフは常駐しておりません。けがの無いようにお楽しみください。)

  
季節の飯綱観光協会主催イベント

12月・<中旬>飯綱高原クリスマスコンサート
2月・<2月11日>づなっち祭り